夫婦満足度
夫婦関係に満足している割合は、67.2%で、思ったより高いように感じました。しかし、2015年調査では、69.2%で1.9ポイント減少しているようです。「夫婦関係調査2017(リクルートブライダル総研調べ)」
小学生以下の子供を持つ夫婦と、そうでない夫婦で大きく違うようです。また、家事の分担比率、子育ての分担比率、バランスや時間、精神のゆとりにも、大きく違う点があるようです。
年代によっても妻の満足度と夫の満足度にも違いが。
20代、30代の夫は家事分担を積極的にしているようですが、40代から60代の夫は、家事に協力的ではない人が多いようです。
そのため、妻への負担が反比例しているようですね。
では、夫の経済力で夫婦満足度は大きく違うのでしょうか?それだけではありません。夫婦満足度は、精神的関係が特に影響しているようです。
私も同じ意見です。夫婦円満は、精神的関係があるかないかで、夫婦関係は大きく違うと感じます。
たとえば、「それぞれの仕事が忙しくて、会話する時間がない」「子供の事についての会話はあっても、夫婦についての会話がない」「空いた時間は、趣味の時間に費やしたい」
それでは、忙しい中どのように会話やコミュニケーションを取るのでしょうか?
目次
・夫婦について会話する
・忙しい時間でも会話はできる
・家事シェアをしましょう

夫婦について会話する
子供や親の事で伝達することは大切ですが、夫婦について話しをしてみてはいかがでしょうか?例えば、「今日の出来事について」でも「うれしかったこと、大変だったこと」を話してもいいと思うんです。
それについて共感してくれる相手がいるというのは良いものですよね。
お互い感情の面を話したらいかがでしょう。夫婦の間でしか話せないこともありますよね。
人はいくつになっても、リラックスして何でも話せる相手や居場所が欲しいものです。

忙しい時間でも会話はできる
出勤前のバタバタする時間でも、準備しながら話すこともできます。家事をしながらや子供の支度をしながらでもいいですよね。その家事も子供の支度も夫婦一緒に準備する。ながら会話をするだけで良いコミュニケーションがとれますね。
夫婦の雰囲気が良ければ、子供や家族にも良い影響ですよね。
どちらが先にでるなら、元気よく「いってらっしゃい!」と送り出そう。
「そー言えば、昨日こんなことがあったって言ってたな」と一言、応援メッセージしようと、仕事の合間で送れますよね。
パートナーがそれを見たらうれしい気分になりますよね。小さなやり取りが大切なのかなと思います。
こちらもおすすめブログのご紹介

家事シェアをしましょう
もちろん忙しくて家事がおろそかになってしまうことも。そんな時は、家事代行を頼んだり、お掃除ロボットやお助けアイテムを頼るのもありですよね?夫婦で家事の効率を話しても良いですよね。
無理にしなくてもいいことは「しない」という選択肢も。忙しい時にあれもこれもはできませんよね。夫婦で優先順位を決めるのも良いでしょう。
どちらかが洗濯物干していたら、自分は朝食の準備をするなど。「家事は、家族でするもの」と意識すれば気持ちにゆとりが持てますね。
どちらか一方が負担にならないように、やってもらえることはしてもらう。お互い気遣いを心がける。
やってもらったことに文句を言わない。よほど洗濯物の干し方が…。と思ったら伝えればいいと思います。

こちらもおすすめブログのご紹介
あなたの夫婦満足度は、どれくらいですか?
夫婦円満は、精神的関係があるかないかで、夫婦関係は大きく違うと思います。お互い感情の面を話すことも大切ですよね。
忙しければ、ながら会話をするだけで良いコミュニケーションがとれます。
家事や子育ては夫婦でするものと認識し、夫婦の満足度をアップしますよ。
小さなやり取りが、この先の夫婦関係に大きく左右してくるのでしょうね。
こちらもおすすめです
・夫婦生活のかたち
・夫婦で健康維持!最近ハマったサプリ
・夫婦ふたりで休日を過ごす
・幸福だから笑うのではない、笑うから幸福なのだ
・夫婦の幸福度は何で測るのか?
・ふたりで心が元気になること
・変化を恐れないことが夫婦生活を成長へと導く
More Projects
夫婦関係に大切な3つのC
夫婦の関係に大切な3つのCとは?グーグルの親会社アルファベット社の「採用で最も重視するスキル」から考えます。
円満夫婦がいつまでも大切にしている時間とは
円満夫婦が大切にしている時間がります。「昨日」「今日」「未来」の時間では、圧倒的に「今日」と円満夫婦は答えました。
結婚生活を円満にするために
誰もが円満夫婦になりたいと思いますよね。でもふたりで努力し合わなければ成り立ちませんね。毎日の積み重ねが重要です。ふたりだけの円満結婚は?
夫婦でハプニングバーに行ってきた
ハプニングバーってどんなところ?大丈夫?楽しいの?安全なの?なんかいかがわしい?すべてお教えします。
魅力ある素敵な夫婦から学びたい15の習慣
魅力ある素敵な夫婦から学びたい15の習慣。魅力的な夫婦は、いつ逢っても夫婦の魅力が衰えず、ステキな年の取り方をしています。
夫婦なのに寂しく感じたときには・・・
夫婦の関係に寂しさを感じる妻の皆さん、改善策は必ずあります。人生100 年時代は夫婦で楽しむ時代です。
夫の不満・妻の不満を解決する7つの方法
夫の不満と妻の不満お互いの不満を見ていると、夫婦のカタチそのものだった。
夫婦のお悩み相談
私たち夫婦(TSUGU&SATOI)が夫婦のお悩みを解決します。お気軽にお問い合わせください。
夫婦のセックスライフを楽しもう!
人生を楽しんでいる夫婦には、夫婦で人生を楽しむ習慣がありました。歳を重ねるほどに夫婦愛が深まる夫婦の習慣とは?
人生を楽しんでいる夫婦の習慣とは
人生を楽しんでいる夫婦には、夫婦で人生を楽しむ習慣がありました。歳を重ねるほどに夫婦愛が深まる夫婦の習慣とは?
夫婦の健康は、夫婦仲に比例する
人生100年時代は、健康寿命を伸ばしたいですよね。夫婦の健康は、夫婦仲と比例します。
夫への不満 VS 妻への不満
夫婦の不満は、お互い様のことが多い。不満のキーワードは、「自分だけ」「◯◯すべき」「当たり前」などの感情が大きく影響しています。
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?