夫婦でシェアしていることは?
夫婦のコミュニケーションって、人間関係の中でいちばん大切なのに、置き去りにしている夫婦が多いですよね。夫婦のコミュニケーションを置き去りにしていると、必ずと言っていいほど大きな代償が帰ってきますよね。そうならないために夫婦のコミュニケーションを丁寧にするようにしてはいかがですか?
夫婦コミュニケーションの中心は会話ですよね。円満夫婦は、その会話で「考えていること」や「思っていること」「目標」や「夢」をシェアしています。夫婦でシェアすることが多い夫婦は、信頼関係も自然と深まります。夫婦でシェアすることはもっとありますよ。
目次
・夫婦でシェアしていることは?
・シェアとは、「共有」や「分担」
・夫婦でシェアすることを増やそう1〜6

シェアとは、「共有」や「分担」
「シェア」って素敵な言葉と思いませんか?。「共有」とか「分担」ですが、夫婦生活でもシェアできることが、多ければ多いほど夫婦のコミュニケーションが図れているのではないでしょうか。もっともっと夫婦でシェアしましょう。
夫婦でシェアすることを増やそう
夫婦生活で、共有することや、分担することは、夫婦生活が円満になるだけでなく、思いやりや、感謝の気持ちを表すにも効果的です。私たちが夫婦でシェアしていることをご紹介します。

01.
嬉しい、楽しい、笑えたこと
面白かったことなどは、シェアしてふたりで大笑い。また、お客様に、褒められたことや、仕事がうまく行った時のことをシェアすると、お互い拍手して喜んでいます。

02.
カラダとココロの健康の情報
カラダとココロの健康は、夫婦で大切にしている事なので、多くのことをシェアし体験しています。マインドフルネスや瞑想、歩き方、姿勢や、自分たちに合った筋トレの方法、健康的な食事や食材など、シェアしながら、自分たちのスタイルで一緒に試しています。 人生100年時代、健康寿命に意識を高めています。お酒は好きですが、休肝日も増やしています。
03.
ハウスワークや日常生活全般
家事は、できる方がしています。部屋やトイレ掃除、洗濯を干したりたたんだり。晩ごはんの準備や、珈琲をたてたり。ゴミ出しや、観葉植物の水やりまで、ほとんどのハウスワークは、率先してできる方がしています。なぜできるのと、友人に聞かれますが、苦にもならないし、やることを早く済ませて、ゆっくりと二人の時間を過ごしたいから。

04.
辛いことや悩んでいること
辛いことや悩むことは少ないのですが、やっぱり人生色々ありますよね。そんな事も一人で悩まずシェアすることで、解決策も見えたり、心強くなったりして、問題も前向きに早く解決できます。ひとりよりもふたりのチカラは大きいですよ。

05.
人として成長できること
人として成長できることは、お互いの成長を助けるためにもシェアしています。パートナーが何を欲しているか知っているから。夫や妻が、欲していることを知らないのは、無関心の始まりかも。お互いが助け合って人として磨きをかけています。いくつになっても成長したいから。

06.
オーガズムやセックスライフ
オーガズムやセックスライフは、いつまでも夫婦で充実したいから、シェアしながら試しています。夫婦以外に求めること無く、夫婦で愛を深めています。
私たち夫婦は、夫、妻を人生のパートナーと考えていますので、パートナーと一緒に成長することが、幸せな人生になると思っているから、コミュニケーションというレベルでなく、人生を楽しむために何事も「シェア」し合っています。
こちらもおすすめです
夫婦円満の秘訣!幸せを感じる愛情コミュニケーション力
夫婦で小さな幸せを貯金しよう
夫婦力をUPすると人生は幸せに
幸せな夫婦が大切にしている7つのこと
夫婦の絆を深める方法
ふたりで心が元気になること
More Projects
人生ってあっという間に過ぎていく
人生を最高のものにしていこう。愛している人たちに『愛してる』とたくさん伝えよう。『ありがとう』をたくさん伝えよう
夫婦でシェアして成長しよう!
夫婦ふたりでの休日の過ごし方で、人生がかわると思う。ふたりの休日の充実感の積み重ねが人生を楽しくする。
夫婦で休日を楽しむと人生が豊かになる
夫婦ふたりでの休日の過ごし方で、人生がかわると思う。ふたりの休日の充実感の積み重ねが人生を楽しくする。
日本人のセックス事情とセックス頻度は?
日本人のSEX頻度はどうして少ないの?愛のカタチって?
夫婦人生の経験と教訓
人間は、一人で愛を作ることは出来ません。人と人の間に愛は生まれます。~マザーテレサ~
夫婦は依存と所有の気持ちが不満を生む
私たちは、いつでも感謝の気持ちを持ち続けたい。今の姿が好きだから。
夫婦で大切な行動チェック
夫婦の間もコミュニケーションは幸せな夫婦生活の潤滑油。大切なパートナーには思う気持ちを言葉や行動に
夫婦で真剣に取り組んだ共同作業
私たちは、いつでも感謝の気持ちを持ち続けたい。夫婦で真剣に取り組む共同作業は夫婦の絆を深めてくれる。今ある夫婦のカタチが大好き。
夫婦ふたりで試している「健康について」
「小豆は甘くするより断然、塩気で食べる方がおすすめ」たなか れいこさんの「腸がよろこぶ料理」を読んでみた。
夫婦でブログをはじめました
夫婦ブログ始めました。夫婦生活をクリエイト。一度きりの人生、夫婦でいろんなことを体験し刺激的な時間を創りたい。毎日がドラマのように。
夫婦で本を書くことで気づいたこと
夫婦で本を書くことは、夫婦にとって想像を超えるプラスのチカラが作用する。夫婦の「時間」「目標」「会話」「喜び」「笑い」が増える。
夫婦の大切な言葉
誕生日は親に「感謝」する日。それと「自分を見つめる」日にしよう。そうすることで、誕生日からの1年の「何か」がきっと変わる。
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?












