ideas worth spreading
「3 ways to build a happy marriage and avoid divorce」
(幸せな結婚生活を築き、離婚を避けるための3つの方法) 精神科医のGeorge Blair-West (ジョージ・ブレアウエスト)
人にとって最も苦しい出来事やストレスは、
1位 配偶者との死別
2位 離婚
3位 配偶者との別居

良い関係を保つには
結婚とは、人生において最も重要な決断のひとつです。結婚生活を長持ちさせるために、お互いの力、またはできること共有する関係が良い。互いに影響し合う関係。
結婚を決めた際、相手を尊敬していたでしょう。それをずっと忘れずにいること。
あなたのパートナーは本当に必要なとき、支えてくれますか?
たとえば、結婚生活30年~40年経つと老年に差し掛かります。病にかかりやすかったり、弱くなりやすい時期です。
お互いにいたわることに、特に注意を向ける時期です。
長年、気になっていたことを許せるようになることも。あらゆる裏切り、不貞さえも許します。
離婚するということは、相手に対して頼りがいがなくなったせいです。

夫婦関係にひびが入ったら、修復不可能とあきらめてしまうのではなくて…
私が考える幸せな結婚生活は、紹介したTEDでも言っていましたが、互いに力を共有すること。夫婦で家庭を創るのですから。
「お互いに思いやりを持つ」、「感謝の気持ちを言葉出す」、「常に会話をする」、「相手にだけ求めるものではなく、自ら与えること」、「お互いにパートナーを守る決断をする」
このように意識していると、パートナ―の存在の大きさに尊敬が生まれるでしょう。ふたりで、これからの家庭または、今の家庭を力合わせて築いていきましょう。
「私が」ではなく、「私たちは」という気持ちで。素晴らしい人生のパートナーになるために。

離婚を避けるための3つの方法いかがでしたか。夫婦それぞれ感じた部分もあったと思います。これから結婚する人も、すでに結婚している人も今日からパートナーへいたわりをもって、接し見てはいかがでしょうか。
「感謝の気持ちを伝えていますか?」「思いやりのある接し方していますか?」「上から目線でないですか?」「パートナーを守っていますか?」ほんの少しの努力が、結婚生活を円満にしてくれるのでしょう。
TEDでも言っていましたが、幸せな結婚生活とは、「互いの力を共有すること」「尊敬し続けること」です。
「私が」ではなく「私たちは」ですよ。
こちらもおすすめです
・人生100年時代 夫婦のカタチを考える
・夫の皆さん妻に感謝をしてますか?
・結婚当初に心がけようと2人で決めた8個のこと
・夫婦関係を後悔した夫婦の話
More Projects
夫婦はずっと愛し合えるか?
愛すること それは見返りを持たない真実の言動で表現すること。お互いのそのままを愛することで、私たちは一緒に成長していきます。
夫婦で初めての体験をすると円満夫婦になる
夫婦で初めての体験をしていますか?初めての体験は、夫婦に刺激と気づきをもたらします。人生100年時代は、夫婦で楽しむ時代です。
夫婦のイライラ解消法
夫婦のイライラ解決法は、持っていますか?日常生活で、夫に妻にイライラすることありますよね。実は私たちイライラすることは一度もないのですが。
夫婦デートの時間を持とう!
夫婦デートは、ふたりの工夫次第。どんなデートプランを立てましょうか?昼デート?キッチンデート?散歩デート?日常のパートナーが新鮮に見えてくるかも。
夫婦仲は信頼関係なくして成立しない
結婚生活の中では、夫と妻が一番大切。ふたりが幸せにしていれば、子供や両親も嬉しいでしょ?
結婚生活がつまらない!楽しく変える行動とは?
結婚生活がつまらない夫婦と、楽しい夫婦の違いは何なのでしょう?結婚生活は人生に影響しますよね。 人生100時代は、夫婦が中心です。
円満夫婦が結婚する前にシェアした大切な7つのこと
結婚は、人生のライフスタイルで大きな変化ですよね。結婚する前に円満夫婦は確認しあっていることがありました。
夫婦で家事を楽しむ暮らし
夫婦そろって、楽しく家事ができればコミュニケーションを取れたり、会話も弾み夫婦関係が、良好になること間違いなし!
結婚して夫婦の仲がいいのはいつまで?
結婚して夫婦の仲が良いのはいつまで?と質問がありました。夫婦によって違うのですが、いつまでも仲が良い夫婦がたくさんいることは間違いないです。
夫婦力チェックで夫婦仲をアップデートしよう
夫婦力チェックで夫婦仲を改善しましょう。すべては、自分たちが望む夫婦のカタチを夫婦で共有することからはじまります。
あの夫婦はなぜいつも幸せなのか?
「私たちは、いつも幸せ」と思い描くだけでなく、心からイメージして、実践せてみてください。夫婦一緒に。「なぜ?」が見つかるかもしれません。
夫婦とは何か?日常生活編
「夫婦とは何か?」をシリーズで考えていきます。今回は、「日常生活」の観点から考えます。 日常生活の過ごし方で、夫婦の未来が決まるのではないでしょうか?
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?