ありがとうございます。美智子さま
平成の大晦日、令和につなぐテレビで、「プリンセス美智子さま物語 知られざる愛と苦悩の軌跡」を観て、美智子様の素晴らしさを改めて感じ感動しました。特に伝統と向き合い逆風の中での心情と振る舞いには涙が出ました。
元東宮女官長の貴重なノートからの目線でドラマ化したようですが、わたしたちが知りえないことばかりでしたので、美智子さまへの想いがより深まりました。
平成の大晦日に観るテレビとして最高のドラマでした。
元東宮女官長役の永作博美さんの演技が素晴らしかった。ココロの変化や、歳を重ねるメイクの変化など含め心の奥まで刺さりました。
このドラマは、美智子さまの物語ではありますが、美智子様役には、クローズアップされず、東宮女官長を中心に美智子様のまわりにいる方々の心情を通じて、美智子様の愛と苦悩を伝え感じさせる構成がまた素晴らしかったです。
このドラマから感じた理想の令和時代の夫婦像も見えてきた。
愛するひとのために尽くすお姿
民間から皇室に入られたはじめてのプリンス。一般人の私たちには想像がつかないご苦労が多かったと思います。
そんな厳しい伝統の壁に批判されながらも、平成の象徴である天皇陛下を支え、子育てをされてきた強いお気持ちを感じました。
伝統を大切にしながらも、その伝統を切り開いた信念と勇気は深い愛情からなのでしょう。
一般人の私たち夫婦へのヒント
・「敬愛する」夫婦で尊敬し親しみ合う。
パートナーを尊敬することは大切ですよね。というか、尊敬できるパートナーで良かったです。尊敬が無いと自然と愛も冷めてきますよね。言いかえると、パートナーに尊敬される考えや言動を持たないとですね。
・「普通は」という考えを持たない。
皇室の伝統を考えると、私たち一般人は、どんなことでも切り開けますとね。「マンネリ化夫婦」や「無関心夫婦」にならないためにも「変化」を受け入れ楽しみましょう。

新しいことに挑戦するお姿
美智子さまの、前例のない子育てやファッションも素敵でしたよね。多忙なご公務の中でも子育てを自分の手でするという強い意志は、深い愛情からなのでしょう。
一般人の私たち夫婦へのヒント
・愛情を持って新しいことに挑戦しよう
パートナーや家族に愛情があればどんなことにでも挑戦できますよね。新しいことへの挑戦には、ココロのパワーが必要です。そのチカラ思って新しいことにチャレンジすることが、刺激にもなり成長の糧となるのでしょう。その刺激が、「マンネリ化夫婦」になることはなく、お互いの成長が、夫婦の絆を深めプラスのスパイラルに入るのでしょう。
・自ら一歩踏み出す
時には夫から、時には妻から、お互いが自ら一歩踏見出し新しいことにチャレンジすることで、夫婦が一緒に成長できるのでしょう。

困難に乗り越える強い意志を持ったお姿
「“伝統と進歩”というむづかしい課題の前で、いつも私は引き止められ、立ちどまって考えてしまいます」(原文ママ)「憎しみに囲まれて何かをしようとしても、くずれくずれる砂山を足場にするように、何一つ実るものはございませんでしょう。
これは、どんな“家”をとってみても、“職場”、“社会”をとってみても言えることではないかと思います」。
さらに当時浴びせられた批判に対しては「砂山をいたずらにふみつけ、その姿勢にばかり悲愴さをもち、その実、何の積極的進歩もない、そういうのが好きではないのです。
でもそういう姿を見なければ、すべてが妥協だ、順応だと思いたい人達もおりますでしょう。」
一般人の私たち夫婦へのヒント
・乗り越えれない問題はない
その時は、決して乗り越えれないと思っていた問題も、いつしか乗り越えていることってありますよね。結局は、乗り越えることができる問題しか無いと思うようにしよう。
・周りの意見に振り回されない
周りの意見や批判にも耳を傾ける必要はあるでしょう。しかし強い信念を持っていれば、振り回されることは無いのでしょう。
愛する人に寄り添うお姿
美智子さまの、すべての人を愛し寄り添うお姿に感銘しました。ご家族にも、国民にも、宮内庁職員にも。あのなんとも言えない愛情を感じる微笑みで、すべての人に寄り添っていただけた。
一般人の私たち夫婦へのヒント
・寄り添う気持ちを大切にする
寄り添うって大切ですよね。口でガミガミ伝えるだけでなく、時にはそばてそっと寄り添うように。言い聞かせるより、寄り添って感じてもらうほうが効果的なことが多いのでしょう。
・笑顔のチカラを信じる
笑顔のチカラって凄いですよね。もっともっと沢山の笑顔で日常生活を過ごしましょう。その笑顔は必ず波及します。
ドラマの詳しい内容は、下記のフジテレビへ
ドラマ中のCMが凄い
私は、ドラマに夢中で全く気が付きませんでしたが、2日の朝の番組で知りすかさず写真を取りました。
スポンサーのテロップが、「明治」「大正」「昭和」「へいせい」と揃う。
素晴らしいと感動しました!
勿論スポンサーの協力もあって実現したのでしょうが。
企画した人は、素晴らしい!
twitterでは、リアルに発見したひとが投稿していましたが、その注意力と写真を撮る瞬発力にも、びっくり感動。

上皇・上皇后両陛下 本当にありがとうございました。ゆっくり休んでください!また、雅子さまの笑顔も素敵でした。強い決断と意志を感じました。
令和時代を夫婦でクリエイトして楽しみましょう!
こちらもおすすめです。
100年ライフを夫婦で楽しむために
夫婦で楽しむ趣味は人生を豊かにする
夫婦共通の趣味でココロ豊かな時間を創る
夫婦の趣味で人生3倍楽しむ
夫婦のセックスライフを楽しむには
働き方改革より夫婦生活改革
More Projects
恋愛感情3年説を打破しよう!
恋愛感情は、3年でなくなるのか?3年目の浮気なんて言葉もあるが・・。
夫婦でセックスライフを充実させよう!
夫婦でセックスライフをクリエイトすることは、夫婦愛を深めることになります
夫婦生活をアップデートしよう
人生を楽しくするためには、夫婦生活をアップデートすることが必須です
夫婦生活を素敵にするギフト
夫や妻に、お金も手間もかからない素敵なギフトを毎日贈りませんか?
夫婦の時間を大切にするには
実のある時間を過ごすと人生は充実します。夫婦の時間を大切にしませんか?
幸せな夫婦が大切にしている7つのこと
幸せな夫婦、仮面夫婦、友達みたいな夫婦、セックスレスの夫婦、夫婦のカタチは夫婦で創るもの
妻を撮影する夫
ふとした時に、妻を撮りたくなる。私には、妻は魅力的な女性だ。妻として、女として益々魅力を増す妻
夫婦で人生を冒険しよう
夫婦には、信頼という安心感が必要ですが、もうひとつ大切なのが「冒険心」です
働き方改革より夫婦生活改革
働き方改革より重要なのは、夫婦生活改革。人生のパートナー夫・妻とLIFE SHIFTしよう
なぜ私たち夫婦は、幸せを感じるのか?
いつも出逢ったころから、今までの自分たちの気持ちを話しているのだけど。
偉大な人たちが実践してきたことを見習って夫婦関係を改善する
できることは、まねをして自分のものにしよう
幸せ夫婦生活と仮面夫婦生活の違い
夫婦生活とは夫婦で築くもの。あなたの仮面夫婦度は?
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?