たまには夫婦で穏やかな日を過ごそう
日常生活は、せわしなく過ぎていきますよね。仕事、掃除、洗濯、料理、子育て・・・・
ずっとバタバタした生活だと、時間に流されてストレスが溜まりますよね。
たまには夫婦で穏やかな日を過ごすと、ココロもカラダも充電できます。夫婦はこの充電する時間や、ストレス放電する時間が必要です。
爆発する前に定期的に、夫婦で穏やかな日を過ごしましょう。

夫婦でゆっくりと休日を過ごす
朝早起きをして、夫婦でジョギング
夫婦で行っていることのひとつで運動があります。
早朝の英会話レッスンを終えた後に、ふたりでストレッチをするのは日課です。休みの日は、近くの川辺や公園でジョギングをします。運動不足解消のためだが、夫婦の会話も増えて一石二鳥の心地よい時間を過ごせます。
夫婦で散歩やジョギングはおすすめです。
・リラックスできる
・運動不足解消
・夫婦の会話が増える
・夫婦で行うと長続きする
たまには、夫婦ふたりでゆっくりと休日を過ごすとリッフレッシュできますよ。
夫婦でゆったりとした休日の過ごし方
01.
早起きをする
私たちは、朝を大切にしている。朝、日の出とともに起き、「おはよう」の挨拶から始めると1日がとても充実します。
02.
英会話のレッスン
自己啓発で続けている英会話のレッスンは基本早朝。やることを先に終わらせる。やることを先に終わらせて、ゆっくりと夫婦の時間を創ることに専念します。
03.
ジョギングやウォーキングと筋トレ
トレーナーに着替えて、近くでジョギングやウォーキングと筋トレをする。ジョギングコースは、その時の気分でコースは異なるが、基本コースは3つほどある。夫婦で運動をすると長続きするだけでなく、会話が増えます。

ウオーキングの際は、ふたりで色々な会話をする。ふたりのことを振り返ったり、最近の出来事を話し合ったり、夢の話や、これからの人生について。運動が目的だが、ゆったりと外で会話するのも私たちにとっては好きな時間だ。太陽と自然のパワーを感じながら。
04.
ハウスワークもふたりで
運動後は、スポーツウエアのままハウスワークを。掃除、洗濯、観葉植物の水やりなど、やらなければならないことを先に済ますのが、わたしたちの行動パターン。掃除ってココロもきれいになりますよね。
05.
一緒にバスタイム
家のことが終わると、ゆっくりとバスタイム。勿論ふたりで湯船に浸かりながら。また会話を楽しむ。アタのバスタイムは、贅沢感が出て、日常のココロとカラダの疲れを癒やします。

ゆったりすると決めた休日の過ごし方は、ここまではいつも同じ。
そこからは、その日の気分で変わる。近場の街に散歩に出かけたり、カフェに行ってゆったりとした気分で、ブログや執筆活動をしたり。先日の休日は、こんな感じ。
06.
日比谷公園に散歩
街中に行きたい時と、自然を感じたい時、そして家でゆったりのさんパターンかな。天気が良かったので東京駅で降りて、日比谷公園に散歩しに。運良く桜がまだ残っていた。

東京駅丸ノ内側も、ようやく長い工事も終わりきれいになっていた。レンガ造りの駅舎がレトロ感満載で素敵でした。

東京駅から日比谷公園へ向かう途中に2階建てバスに始めて出逢った。外国人向けの都内観光ツアーバスのようです。一度外国人と一緒に都内バスツアーに行こうかな。

運良く桜がまだ残っていた日比谷公園の桜です。桜は1年で一番季節感をくれますよね。

日比谷から銀座の歩行者天国をブラブラして、明るい内に早めの帰宅。早めに晩ご飯の準備をして、お酒を飲みながらゆっくりと会話を楽しむ。
私たちの休日の過ごし方は、アクティブに過ごすか、ゆったりと過ごすかどちらかに別れる。何事にもふたりで楽しむようにしている。限りの有る時間を大切に、ふたりで過ごす喜びを感じながら。年を重ねても同じような休日の過ごし方をしているでしょう。
いずれにしても、夫婦ふたりの時間は必要と思います。勿論家族の時間も必要ですが、たまには夫婦二人で過ごすと刺激的ですよ。
こちらもおすすめです。
こちらもおすすめです
夫婦の危機は、夫婦ふたりで乗り越える
夫婦生活を大切にすると人生が楽しくなる
夫婦関係に危機!
人生100年時代 楽しい夫婦関係を創る!7つの実践編
夫婦で楽しんでいることありますか?
浮気をしない夫婦の特徴
夫婦生活を積み重ねて変わってきたこと
More Projects
夫が愛し感謝し続けるあげまん妻の特徴
夫が感謝し続ける「あげまん妻」の特徴。卵が先か鶏が先かになりますが、「あげまん妻」だと夫は妻に感謝し続け円満夫婦になります。
世界幸福度ランキング2019・日本は58位
世界幸福度ランキング2019・日本は58位。上位はいつもの北欧の国。
ラブラブ夫婦が教えてくれた円満の秘訣
ラブラブ夫婦が教えてくれた円満の秘訣はシンプルだった。いつまでも幸せな夫婦とそうでない夫婦の違いは?
ハプニングバーってどんなところ?夫婦で行ける?
ハプニングバーってどんなところ?読者より増えているのがこの質問です。興味があるけど未知の世界なんですね。だから夫婦に刺激をいただけます。
妻に関心がない夫・夫に関心がない妻
妻に関心がない夫・夫に関心がない妻 で、人生最後まで行きますか?愛の反対は無関心です。あなたならどうする?
楽しい夫婦関係の作り方
楽しい夫婦関係の作り方は簡単です。ただしひとつだけ大切な条件があります。それは、夫婦ふたりで実行すること。
夫婦仲が楽しくなる!夫婦で初めてのことを体験しよう
夫婦仲が楽しくなる!夫婦で新しいことを体験しよう。はじめての体験は、夫婦に刺激をもたらせます。その刺激が夫婦仲を楽しくします。
夫婦関係を良くする5つの習慣
夫婦関係を良くする習慣は、それぞれの夫婦で違いますよね。しかし、夫婦関係を良くする習慣を持っている夫婦とそうでない夫婦では、夫婦の絆が違います。
夫婦の人生が変わる大切なこと
夫婦で創る人生は、その目的の過程を楽しんでいるか、ココロの捉え方次第。今以上に充実しましょう。
幸せな結婚生活は夫婦で創るモノ
「私たちの幸せ」を最優先に考えることで見えてくる自身の自立。パートナーへ無償の愛を与え続けること
夫婦関係を楽しんでる夫婦の習慣
夫婦関係を楽しんでいる夫婦の習慣があります。日常生活は習慣化します。日常生活が楽しいかどうかで決まります。
円満夫婦が健康で幸せに暮すために大切にしていること
夫婦が健康で幸せに暮すために大切にしていることはありますか?私たちは5つあります。
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?